吉耳鼻咽喉科アレルギー科 -鹿児島市 川上町

アレルギー・漢方・小児耳鼻咽喉科&感冒・せき・声がれ・咽頭痛・口呼吸・喘息・めまい・耳鳴・難聴・補聴器・嗅覚/味覚障害・睡眠時無呼吸・頸部・甲状腺・禁煙治療・高齢者の飲み込みの問題・成人用肺炎球菌・インフルエンザワクチンなど幅広く対応できる体制をとっています。

声がれ

声がれ声がれ(嗄声)は、スポーツ応援、カラオケや感冒後の一時的なものは心配ありません。

数週間以上持続または反復する場合は、放置するわけにはいきません。
耳鼻咽喉科専門医に見てもらう必要があります。声がれの性質
                     
声がれ性質(がらがら、息もれ、力がない、のどを詰めた声など)も病気の診断の参考となります。

聴覚心理的評価のGRBASスケールを念頭におき、患者さんの第一声から意識して聞いて診断していきます。

声がれの性質と疾患:

Rough 粗糙性:がらがら

声帯ポリープ、声帯のう胞、声帯腫瘍 喉頭肉芽腫 声帯腫瘍 喉頭肉芽腫 ポリープ様声帯
ポリープ様声帯は低音となり、喫煙音声酷使が関与します。

Breathy 気息性:息もれ

声帯結節 大きい声帯ポリープ 声帯溝症 反回神経麻痺

Asthenic 無力性:

力がない 心因性 呼吸機能の低下

Strained 努力性:

のどを詰めた声 声帯溝症

検査の流れ:

声は喉頭にある声帯振動で作られます。録画しモニターにて説明
①この声帯を電子内視鏡で、明視下に、観察することが最も重要です。
  
この検査は、電子内視鏡を鼻内経由で挿入致します。
径は細く痛みはほとんどありません。録画しモニターにて説明となります。
        
但し、小児や乳児、一部の鼻内が狭い女性の方は、従来の極細ファイバーにて観察いたします。検査の流れ

最長発声時間の測定男性14秒以下、女性9秒以下で、声門閉鎖不全や呼吸機能低下を伴う音声障害で異常の目安となります。

声帯麻痺や腫瘤を疑うときは、口腔、軟口蓋、舌の動きの評価、頸部エコー、胸部X線など検査を進めます。

④必要な場合は、胸部CT、頭部MRI、胃カメラ、さらなる喉頭の精査加療目的(生検、手術など)で各専門病院紹介となる場合があります。

大半の方:

生活食事習慣の改善が必要な方が増えています声がれの大半の患者さんは、声の酷使、発声の問題、感冒による炎症、薬の影響(喘息ステロイド吸入、風邪薬など乾燥させる薬)などが誘因となり、外来にての声の衛生指導、薬や吸入療法・音声治療で
時間はかかっても改善可能です。

最近は、胃酸逆流関与の方が増加傾向にあり喉頭肉芽腫が出現します。
生活食事習慣の改善が必要な方が増えています
                                      

声を使う職業の方:

声を使う職業の方:反復しやすく声の衛生指導が主となり、呼吸法、発声法、日常の声帯のケア最も重要となります。
言語聴覚士の指導が必要な場合もあります。             

高齢の方:

加齢による声帯萎縮・声帯溝症や嚥下障害背後に存在することが多く、治療が難しくなります。