吉耳鼻咽喉科アレルギー科 -鹿児島市 川上町

アレルギー・漢方・小児耳鼻咽喉科&感冒・せき・声がれ・咽頭痛・口呼吸・喘息・めまい・耳鳴・難聴・補聴器・嗅覚/味覚障害・睡眠時無呼吸・頸部・甲状腺・禁煙治療・高齢者の飲み込みの問題・成人用肺炎球菌・インフルエンザワクチンなど幅広く対応できる体制をとっています。

花粉飛散情報の変化&知っておくこと!!

2022-03-06

鹿児島の2022年春のスギ花粉症は、寒波のためか例年より飛散が遅く、2月17日ごろ少し飛び始めた後は、本格飛散が2月26日~27日ごろからとなりその後も、雨の影響もあり3月5日ごろからピークの飛散になりそうです。

患者さんも、いつもの時期に花粉症状がなかったため、治ったのかなと思っていたと言われ来院される方もあります。

ここで大事になるのがリアルタイム花粉情報です。

 

 以前のリアルタイム花粉飛散情報の主役は、はなこさん!!

 環境省のHPから: 環境省では、花粉自動計測器を全国120地点に配置し、花粉の飛散シーズンである2月から5月にかけてリアルタイムで観測した花粉の飛散状況について、毎年、情報提供してきました。今般、これを最後に「環境省花粉観測システム(愛称:はなこさん)」事業を廃止し、花粉自動計測器を用いた花粉観測を終了します。2021年

最近ではウエザーニュースが全国に花粉観測機(ポールンロボ)を設置し、環境省よりも多数の地点で花粉の飛散についての情報を提供していることや、各地方公共団体でも独自の観測による花粉飛散情報を発信していることなどを考慮して、2021年をもって、花粉自動計測器を用いた花粉観測を終了することになったと説明しています。株式会社ウェザーニューズは、はなこさん事業の廃止で2022年から花粉飛散データの取得が出来なくなったことを受けて、独自のIoT花粉観測機「ポールンロボ」の観測・解析による全国の花粉飛散数のリアルタイムデータを無料で公開しています。

 

 今のリアルタイム花粉飛散情報の主役は、ポールンロボ

全国の花粉飛散数のリアルタイムデータを無料で公開はこちら

ウエザーニュースのアプリをDLして、スマホでリアルタイム花粉飛散情報を確認しましょう。

ポールンロボの問題点は、

ポールンロボは花粉状粒子を測定しています。ヒノキ花粉との判別はつきません。

ポールンロボは粒子径30~40μmの粒子をレーザー光で測定しているとのことです。

スギ花粉の粒子径が約30μm、イネ科花粉が約20~40μm、スギ花粉の時期の花粉はカウントしていると思われます。ただし黄砂粒子は5~10μmですが、粒子間付着で粒子が複数個固着している場合には 黄砂もカウントするようです。鹿児島の場合は、火山灰の影響もでるかもしれません。

ポールンボロの詳細はこちら ウエザーニュースのHP: ポールンロボとは?

 

こちらで確認を 医師会の花粉情報

国立病院機構福岡病院と医師会の花粉情報です。スギ・ヒノキ区別して時系列でも確認できます。

測定方法は従来からの方法です。

 

こちらで確認を 気象庁の花粉・黄砂情報

当日の花粉飛散量(スギ・ヒノキ) 花粉飛散予報 天気、 気温、 降水確率、 PM2.5 など幅広く確認できます。

 

 知っておきたい花粉飛散予測知識

ポールンロボのリアルタイムの花粉情報はほぼ正確のようですが、花粉飛散予報はあてにならないことが多くあります。

自分で、気象情報から花粉飛散を予測する知識も大事です。

 花粉飛散情報要注意日
1天気が晴れまたは曇り
2最高気温が高い
3湿度が低い
4やや強い南風が吹き、その後北風に変化したとき
5前日が雨
以上から、前日または当日の未明まで雨で、その後天気が急に回復して晴れ、南風が吹いて気温が高くなる日が要注意日となります。

1日のうち飛散の多い時間帯:正午~3時頃 夕方(地域によって差があります)の外出をなるべく控えましょう。

外出しやすい時間帯は8時PM~9時AM